その1・市町村合併と企業のM&Aを一緒にすんなや !! [中編]

かなり、お手数かけます…

とりあえず、市町村合併のデメリットを挙げてみました。

(11)道路標識の訂正や高速道路の市町村境標識の変更
路肩などでよく見かける「県道○号線」という標識の下にある現在地表記部分の訂正。
(編入パターンは?)これが面倒なら、やるな !! 所により市町村境標識の撤去があるが、当分の間
舗装工事を行わない道路や橋の欄干では、コンクリートやアスファルトで埋めた(隠した?)跡が
みっともない。そういえば、北海道の県道レベルの道(地方道)って、どんな名称なんだろ?
信号名標識の右上にある所在市町村の訂正は、案外気付きにくい。
「笠懸町」だと思ってた歩道橋に「伊勢崎市」と書かれた瞬間、私はカチン !! と来ましたよ。
(ただし、年度違いで『みどり市』にされました。)
あと、ブロック塀等に設置された「足利市○○町●丁目」と書かれた藍色の金属プレートや
「××まで△q」(例えば「足利 10q」)と書かれた案内標識の訂正…。

(12)広報誌の廃刊&創刊。
廃刊にされる広報誌の原版の処分か?市町村多けりゃ、紙の無駄とは限らない。

(13)住居表示の形式統一もしくは、合併する市町村同士に同一の町名や字が存在する時の対処
住居表示の形式統一とは、佐野市を例に取ると佐野市は全て住居表示が「町」に統一されてるので、
田沼町と葛生町の合併後は佐野市の住居表示の形式「町」に合わせられました。(葛生町中央西&
中央東の今後はあまり知りたくもない…)栃木県佐野市に「朝日町」がありながら、安蘇郡葛生町にも
「朝日町」があったので、私は目を疑いました。…ん?待てよ !! 足利市に字違いの「旭町」があるの
では…。足利市民や周辺の町の皆様なら、蔵王様のパンジュウ屋さん辺りが「旭町」だとご存知です。
あれ?太田市に「朝日町」や桐生市にも字違いの「旭町」がある…。足利市には「富士見町」が
あって館林市と葛生町にも「富士見町」、足利市に「緑町」があって館林市にも「緑町」…。
おそらくこれらの字・町名は70年代に付けられたものだったりするが、同じ字・町名があっても合併
反対です !! 皆さんは、自分の地元の住居表示で突っ込んでみて下さい。

(14)自動車やオ−トバイの免許証の住所欄の訂正。
わざと書き直さない方が、立派な合併反対の意思表現になると思います。

(15)郵便物や宅配便の対処
つくば科学万博で出されたタイムカプセルレターの大量に届かなかったはがきや若年層の手紙離れ、
依頼品溜め込み事件の原因は市町村合併にあると思う。(つくば科学万博が開催された85年当時、
つくば市は施行してなかった)皆さんは、「ずっと○○市(町村)に住んでると思ったのに、戻ってきた
(合併を知らなかった)からもう出さない」という経験ありませんか?
合併で住所が変更する度の確認が面倒で、二度と出さなくなるパターンが多いかも。困るのは、女性
の宅配業者のアルバイトかな?

(16)コンビニ等のレシートの店舗所在地欄の訂正
問題はレシート自体でなく、レジスターそのものです。チェーン店で一つの市町村当たりの店舗数が
多ければ、レジのデータ訂正が面倒です…。店によっては、レジ袋に所在地が書いてあるし…。

(17)電信柱広告下部にある所在地欄の訂正
市では町名・字しか表示しない。足利市では「ここは 久保田町」などと書かれた部分の事です。
安蘇郡では「ここは 葛生町 朝日町」のように郡以下が書かれていた。電力会社の皆さんもどうぞ
突っ込んで下さい。訂正は面倒だと。

(18)ゴミの分別方法の協議
合併後、どの市町村のゴミ分別に従うかすったもんだになるが…?栃木県葛生町と田沼町の指定
ゴミ袋が存在した(私は葛生町指定のゴミ袋を見た事がある)が、佐野市指定のゴミ袋を渡されて
がっかりした人いませんか?群馬県新田町は太田市にゴミ処理を委託していたため、ゴミ袋の
価格に不満があり、太田市に合併後はゴミ袋が安価になって助かる(伊勢崎市民の主婦・談)
…って、その意見に待ったぁ !! 2005年8月から原油価格高騰のため、イオン太田ショッピング
センターで太田市指定ゴミ袋が売り切れというショッキングな現実を見てしまいました。
2008年3月31日まで「私の出身地・足利市では、指定ゴミ袋はない」と言っていましたが、4月1日
より市の指定ゴミ袋が発売開始します。(10リットルと30リットルなど)
私が宇都宮市の専門学校に2年間通っても、指定ゴミ袋を見ることなく、隣の壬生【みぶ】町の
指定ゴミ袋(ゴ壬生クロ?)も見ることなく、過ごしてしまいました。
福島県矢祭【やまつり】町と茨城県大子【だいご】町、富山県氷見【ひみ】市の取材へ行く機会が
あったら、しっかり指定ゴミ袋(未使用品)を目に焼き付けておきたいです。
…やっぱりゴミ袋でゼニ取るよりも、レジ袋税&エコバックが街と地球を救う?

(19)消防署&警察署の統合
市同士の合併であれば、切実な問題だろう。消防署は分断の数がやたら増えるかも…。
登米郡中田町他郡ぐるみで合併、いわゆる「郡ごと市制」の登米【とめ】市は、消防署&警察署
新設という新たな問題が…。暴走を登米(止め)て〜 !!(多分違う気が…)

(20)新たな市町村章&市町村旗の訂正
合併前に市町村章(旗)を写真に収めた方、いませんか?地理離れが進む若年層こそ、知事や
市町村長・議員の思う壺です。反対意見は高齢者だけでは足りません !!
(どうやら、ノーマルの編入か新設かの違いらしいようです。)

…という事で、こんなに問題がありました。合併のメリットは補助金なのだが、徐々に減らされる
らしい。(長谷邦夫・談)騙される方が悪いのよ。面積と人口しか欲しがらない知事は心が狭い !!
政府・自治体関係者の皆様、ごめんなさい。
---------------------------------------------------------------------
これを代議士に言うと、どうなるか分からない…。(三位一体の改革が怪しい…。)
私の出身地・栃木県足利市と富山県氷見【ひみ】市が永遠でありますように…。

デメリットの前編 デメリットの後編






『地名バカの独り言』『市町村合併のつめあと』の目次

『地名バカの独り言』のさくいん 『ことねっちの部屋』トップページ 日本全国と世界各国のダジャレ集

inserted by FC2 system