ことねっちの日記帳

日記帳のトップページへ戻る

 2009年12月31日

ヘンデルの没後250年もいよいよ大詰め…という事で、ヘンデルイヤーにちなんだギャグ漫画を作ったのですが、ペン入れする時間もとれず、2009年が終わってしまいました…。
『ヘンデルは心も晴れるや♪』サムネイル
4月14日の日記で触れていたヘンデルのアニメカーソルも、ついに完成しませんでした…。
(…と言いながら、2010年上半期のうちに作業を進めたりして…汗)


 2009年12月26日

私がブログを立ち上げる以前に情報交換していたサイト「ララシティ」の閉鎖から、早いもので1年経ちました…。
2008年3月のサイト外見(再現) 問題あれば、画像をリンクに差し替えます…
↑閉鎖する半年前は、ペンネームの方で登録してました…
私のマニアックな地名の話に耳を傾けてくれた、みつさん、ドルフィンさん、ばじりこさん、つるっぺさん、他数名…お元気ですか?

昨今のタイガー・ウッズの騒動のため、↓こんなラフデザインのデスクトップ壁紙を作る気が失せてしまいました。
虎姫ちゃんのナイスショット?(絵を見れば、彼の職業が分かる感じですし…)
絵の女性は『地名の神様』に登場予定の滋賀県民キャラ・大井虎姫【おおい・とらひめ】です。


 2009年12月24日

山下君と菊名ちゃんのクリスマス
ブログ『地名の品格』へ「お世話になり山下(なりました)」を大慌てでアップした所、母方の祖母が逝去したと聞き、しばらくは放心状態でした…。
私の祖父より2歳年下、大御所の俳優の故・森繁久彌と4歳年下の祖母のご冥福をお祈りします…って、これじゃせっかくのクリスマスも「メリー悲しみます」じゃん…涙
…という事で、通夜と告別式の2日間はパソコンに向かうことが最小限に…
そういえば、記事書いた時に貼り絵画家の山下清の存在を忘れかけてた気が…汗

2010年1月2日追記)スタジオジブリの映画『もののけ姫』に森繁久彌さんが声の出演として協力していたとは、気付きませんでした…。


 2009年12月10日

この日も、群馬県前橋市の病院に行くついでに敷島公園に行きました。
6月11日に行った時ほどではないけど、少しバラが咲いていたので、ケータイのカメラで写真を撮ってきました。
敷島公園のバラポインセチア
マーガレット
(オリジナルの写真は、「イラストギャラリー」の小項目にて公開予定です。)

バラ園の北門で、ブルーベリーのような実がなっている木を見かけたのですが、何の木でしょうか…?
ブルーベリーもどきの実

病院の売店近くに「誕生日の花」という表があったんだけど、私の誕生日・4月14日の欄を見ると、どうだんつつじ…
4月14日の誕生花ぼやけてて、申し訳ない…
ひいきにしている花の豆知識サイト「季節の花 300」によると、4月14日の誕生花はブルースターだそうで…。
病院内の誕生花の表だと、3月14日はカミツレ(カモミール)で花言葉は「逆境の中の活力」とあったので、私が考えた新潟県加茂市民キャラ・高瀬加茂【たかせ・かも】の誕生日を3月14日にすると面白いかも…!!
高瀬加茂のラフデザイン
(むしろ、カモミールの開花時期に合わせた誕生日の設定になりそうです。)

2010年6月7日追記)花RiRo様のtwitterでの「誕生日の花情報」によると、4月14日の花は「ストロベリーキャンドル」だとか…


 2009年12月2日

11月7日の日記にあるとおり、ずっと気になっていたとよ田みのる先生の漫画『友達100人できるかな』(ISBN-13: 978-4063145786)のコミックス第1巻を買ってきました。
友達100人できるかな
その本が見つからなかったのは館林の書店で、なぜか足利の書店なら取り扱いがあった…。
帯のあおり文句はアレだし、京本の父がマッチョだったり、道明寺の正体とのギャップににやけてしまいました。
読むまで、主人公の直行【なおゆき】君の親友・岡野君が女の子に見えてたし…。
住民キャラを年100人作る私だと、現実の友達を100人作るのは難しい…。

12月31日追記)漫画『友達100人できるかな』は2巻が既に発売され、とよ田みのる先生のサイン会も開催されたとか。


 2009年11月30日

当初、28日までにアップ予定でしたが、やっと群馬県の市町村合併を突っ込む「恐怖の郡消し魔県?」を連動ブログにアップしました。

立花(橘)つながりの味の共演←これが恒例の4コマ漫画です。
年内に「東京都墨田区立花と激似な地名」(仮)の記事アップは厳しい?
橘喜多代のドット絵浮島秋菜のドット絵山崎兼松のドット絵原画として使ったドット絵はこの3つです。
(左から、群馬県北橘村民キャラの橘喜多代【たちばな・きたよ】、山口県(屋代島)橘町民キャラの浮島秋菜【うきしま・あきな】、福岡県立花町民の山崎兼松【やまざき・かねまつ】です。)
上記の3人のマルチアイコン(ICO形式、48×48と16×16ピクセルも含む)をこちらで公開するのは、来年以降になりそうです…汗

いつの間にやら2カ月おきになってしまった恒例記事「クラシックつながりの地名」の12月編が待ち受けている(結局、1月下旬に伸びてしまいましたが…汗)ので、12月は4コマ漫画『市町村☆無限大』の新作を描く予定がないと思います。

12月2日追記)ついでなので、『地名バカの独り言』の「イラストマップ版・市町村合併のつめあと」に「群馬県の答え合わせ編」をアップしました。
最初から、前橋市へ編入してしまった宮城村だけ描きこぼしてたけど、どうしましょう…?

2010年3月1日追記)最新のブログ記事「さぁ痛ましい改革」へ『市町村〜』の新作(第25話)を掲載しました。
3月1日の日記を参照)
10月13日追記)05年春に聞いた『神流【かんな】町』施行はデマでないと気付いたので、「恐怖の〜」を追記。(以前の画像はこちら

2011年1月11日追記)予定より大幅に遅れましたが、「立花[橘]つながりの住民キャラのドット絵アイコン」を『自作キャラクターのアイコン』に追加しました。


 2009年11月24日

久喜市への編入が残念な鷲宮町にある鷲宮神社(関東最古の大社らしい…。)が、美水かがみ先生の漫画『らき☆すた』の舞台の一つである鷹宮神社のモデルだったとは知りませんでした…汗
鷲宮神社
東武伊勢崎線鷲宮駅の駅名標「らき☆すた」の絵馬
写真は、ララ時代の知人・rieさんのホームページ『しっとりの部屋』の「RIE'S PICTURES」よりお借りしました。

その鷲宮神社はアニメ版『らき☆すた』を見たアニヲタ(アニメオタク)がどっと押し寄せたおかげで、正月の参拝者が増加したとか。
私が作った鷲宮町民キャラ・野田鷲宮【のだ・わしみや】が大活躍する漫画を完成しておけば、今日の編入劇(?)はなかったのに…

2011年1月15日追記)リンク先消失のため?PDF文書へのURLを置いておきます。


 2009年11月23日

何となく見た5時台のニュース番組で、噂に聞くダジャレの祭典『D1グランプリ』が紹介されました。
小学生がグランプリに輝いたけど、私は金一封よりも、ダジャレ本を出版して印税をチマチマ入れる方が性に合うんですよね…(汗
ダジャレ本の体裁
昨年に漫画やイラストマップを描くのに必要なトレースボックスの故障で影響が出てしまいましたが、これからじっくりとダジャレ本『地理もつもれば山となる』仁掲載するためのイラストマップを描いていきたいと思います。
(イラストマップ『市町村合併のつめあと』の制作も同時進行のため、2000年春時点の市町村名で描いています…)
ダジャレ本の出版は、今のところ2010年〜11年ぐらいになりそうです…。


 2009年11月13日

今年1月中旬にブログ『地名の品格』へ「オバマちっくな地名たち」(「小浜」つながりの地名の話)をアップして、はや10ヶ月。
アメリカ合衆国のオバマ大統領を勝手に応援する福井県小浜【おばま】市の住民有志の念願が叶い、やっとこの日にオバマ大統領の小浜市訪問が実現したとか。
何はともあれ、核保有反対を訴えるスピーチによるオバマ大統領のノーベル平和賞の受賞、おめでとうございます。
(そんな事があっても、北の某国は頑固なまま…)

2010年4月14日追記)どこかのテレビ番組で、バラク・オバマ大統領のフルネームが出ていたような気がするので調べてみたら、ミドルネームが「フセイン」なので、ショックでした…汗
イラク戦争の終盤で処刑されたサダム・フセイン元大統領が、潜伏してるのかと思った…。
正式なフルネームに「Jr」と付くので、2世だったとは…。


 2009年11月10日〜12日

NHKの帯番組で山田耕筰の童謡『ペチカ』を初めて聞いたのは、2008年11月〜09年4月ごろだったかな?
今月初めから、サ●●リーのビタ●ン●●ーターの新しいテレビCMが流れ始めたのですが、そのメロディから『ペチカ』を原曲にしている可能性が浮上…。
「赤とんぼ」や「待ちぼうけ」は知っていたけど、「あわて床屋」は私より上の世代を境に曲を聴いたことがない人が多くなるようですね。
そういえば、しばらく前から流れていた保険会社のテレビCMには、北原白秋作詞の「この道」が使われてるし…。
2009年の分は次回で最後になりそうな「クラシック音楽つながりの地名」でも、山田耕筰の曲名に似ている地名について触れようかな?
(おそらく2010年に入っても、「クラシック音楽〜」の更新頻度は2カ月おきのままかも…)

今週初めより、「片付けたがり症候群」(←そんな病名あるかいっ!!)の父に振り回された影響で、当サイト&連動ブログの更新が滞ってしまいました。


 2009年11月7日

ぽかぽか陽気にらしさを感じなかった立冬…という事で、滋賀県栗東【りっとう】市(単独の町の市昇格)も暖かい一日だったんでしょうね。

この日、とよ田みのる先生の漫画『友達100人できるかな』のコミックス第1巻が気になっていたので隣町の書店に行ったが、2軒立ち寄っても発見できませんでした…
中古CDが売られてるほうの書店(ブックオフではないです…)で、ヘンデルの曲のCDがないかなと探しても、メンデルスゾーンとハイドンやモーツァルトのCDが棚の大部分を占めてるだけ…
(以前連動ブログで取り上げたハイドンの「交響曲101番『時計』」が含まれるCDもちょっと気になったけど…)
↓ハイドンが今年没後200年という事で、このようなアイコンを作りました。
ハイドンのドット絵アイコンアルファ付きを含むマルチアイコン(ICO形式)はこちらから入手できます。
ん〜やっぱり、宇都宮のCD店かブックオフへ行かないと見つからないものかな?
(前述の漫画は、地元で十分?)

2010年5月3日追記)連動ブログの「クラシック音楽つながりの地名・2010年5月版」で、R.シュトラウスの曲に似ている地名に触れたので思い出したのですが、アニバーサリーイヤーだった09年のうちにR.シュトラウスのドット絵アイコンを完成してなかった…汗
もう少ししたら、肖像画を見ながらドット絵を描こうかなぁ…。


 2009年11月2日

前日から雨が降ったりやんだりで、さみー(寒い)ズラ…(突然山梨県民?)
おやつにトーストを食べようと苺ジャムのビンを何となく眺めたら、長野県牟礼【むれ】村と三水【さみず】村(豊野町は?)が合併して『飯綱【いいづな】町』が施行したと、気付いてしまって心もさみーズラ…。
(村名以下の字【あざ】をインプットすれば、製造所所在地が旧ナニ村か分かるんですけどね…)
どうやら、新町名は「飯綱高原」から来ているようで、信濃町は無事みたいです。
北朝鮮でも「三水【サムス】」という地名を見たような…。
最長住所の村と…範囲に見落としあるかも?
先月中旬にテレビ番組で聞くが、ど忘れした愛知県飛島村のクソ長い地名は「愛知県海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割」の事でした。
島谷ひとみがカヴァーした「亜麻色の髪の乙女」のメロディで長い地名を当てはめて歌うと、鼻で笑えます。
私が聞いたのは「海部【あま】新田…」だったような…。
厄介者な地名は合併で一掃される運命かと思ったら、飛島村が比較的裕福な方だったとは…。

タイの首都・バンコク(バンコック)の正式名称は、「クルンテープマハーナコーン・アモンラッタナコーシンマヒンタラーユッタヤーマハーディロック・ポップノッパラッタ・ラーチャターニーブリーロム・ウドムラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」で、略称のクルンテープだけ覚えてました…。
名前になりそうな面白い部分だけ切り出してタイ国籍のキャラを作った人って、いませんかね?
(連動ブログのほうでバンコク近郊の地名に触れる機会があったら、位置図を追加します…)

アメリカ合衆国マサチューセッツ州のネイティブアメリカン(インディアン)がつけた世界一長い名前の湖なら、断片的に覚えてますが…。
「ゴーチャー」で始まって、「カエウグ」で終わるんだっけ?


 2009年10月31日

ハッピーハロウィン !! …いやいや、trick or treat(お菓子渡さないと、イタズラするぞ)かな?
小宮山家のハロウィン
10月の始めには末日までに「ピエロに扮した虎姫ちゃんと火の輪くぐりするトラ」という絵をペン入れしてスキャナーで取り込み、デスクトップ壁紙を作ろうと予定していたのですが、11月へ持ち越しとなってしまいました…。
(オリジナルキャラの大井虎姫【おおい・とらひめ】は、構想中の漫画『地名の神様』に登場する予定です…)
今年も残すところあと2ヶ月、果たして福島県矢祭町&新潟県加茂市の応援ソングは完成できるのか?
(加茂市の方の応援ソングでは、後半部で「かも」つながりの市町村の合併を説明しちゃうかも…)

2010年5月5日追記)結局年が明けて寅年の5月に完成が延びてしまいました…。(同年5月5日の日記を参照)


 2009年10月28日

今年も例によって、ソバ打ちにハマっている父とソバの脱穀の作業でした。
大子町と戸隠村のソバの戦い
去年は↑この絵を描いた時期に父を手伝ってたような…と思い出したけど、描いた時期は足利のソバ祭りの3,4日後だった…。
台風接近で作業できなかった日にやってたかなぁ…?
ちなみに、左の女の子は「そばかすとソバージュが似合うソバ打ち職人」というダジャレで作ったキャラクターです。
戸隠のソバには…
←この絵は、昨年冬に見かけた某テレビCMを見て思いついたアニメですが、「ソバ(蕎麦)」が隠れていると気付いたCM製作者に脱帽…

機会があったら、岩手県葛巻町と栃木県茂木町などの「ソバの戦い」の絵を描きたいと思います。


 2009年10月26日

2003年か04年に九州地方のイラストマップ(原版は2001年に描いた物)の一部を描き直していたけど、5年近く放置したのち、作業を再開したのは今月10日ぐらい。
それ以来少しずつ加筆訂正を続けているわけで、九州島の部分を大幅に書き直したイラストマップが完成するのが、今月末ごろになりそうです。(多少前後すると思いますが…。)
来月以降には、そのイラストマップの一部をブログ記事に登場する予定です。
(もう少ししたら、実物の写真を載せる予定…)

10月31日追記)何とか、イラストマップの加筆修正は9割がた終わったのですが、レイアウトの関係上で肉眼トレスが困難な名産品などのイラストが存在するのが厄介です…。
出っ張りのある変則的なA3サイズの紙なので、スキャナーで取り込むほうが難しいし…。


 2009年10月9日

今月8日〜9日にかけて台風速報と被害報告に陣取られたため、テレビのニュース番組から2016年夏季オリンピックの開催地投票の記事が追いやられてしまったようです。
台風などの災害のニュースで、市町村合併の事実を改めて知った…という方もそれなりにいるはず !!
私の地元も暴風域に…右は、AzPainter(バージョン1.36)で作った台風の絵です。
私としては、地方都市に税金が回ってこないためにストロー効果の改善が見られないと思うので、2度目の東京オリンピックは否定派でした。
初の南米となるブラジル・リオデジャネイロのオリンピック開催の決定はよかったです。
やっぱり、ラテンな感じの開会式が繰り広げられるのでしょうね。
そのため、連動ブログの「市町村合併に頼りたくない街(村)…」で紹介した漫画『2016年のみどり市』は、道州制導入に追われるだけのプロローグとなります。
(群馬県に施行した『みどり市』の範囲は、連動ブログの1月2日の記事で説明していますが、「恐怖の郡消し魔県」[仮]でも触れるつもりです。)

10月13日追記)2日ほど、台風の巻き方が間違っていたのに気付きませんでした…。
…っていうか、今までここに載せてた絵は、南半球での巻き方でしたよ…。

2010年9月19日追記)やっと連動ブログに「AzPainterにも、台風が来る?」を追加しました。
今年はやけに台風が少ないような…汗


 2009年10月4日

当初は9月末にブログ『地名の品格』へ「勝手に契りあう県」(栃木県の市町村合併の突っ込み)をアップするはずでしたが、妹へ明け渡す時間が長くなってしまい、4日付けになってしまいました。
↓これが恒例の4コマ漫画です。
さりげなくブドウが…一部ルビ振ってなくてゴメンネ…
↑この4コマ漫画を制作する直前に作中に登場する3人組のドット絵を描いていたけど、奥畑の髪型に苦戦してたような…。
瀬波さん牧芽ちゃん加茂子さん原画として使ったドット絵はこの3つです。
(左から、新潟県村上市民キャラの村上瀬波【むらかみ・せなみ】、新潟県神林村民キャラの神林牧芽【かみはやし・まきめ】、京都府加茂町民キャラの奥畑加茂子【おくばた・かもこ】です。)
48×48と16×16ピクセルのドット絵も描いて、3人のマルチアイコン(ICO形式)を作りたいと思ったけど、1コマ目と4コマ目に登場する栃木県岩舟町民キャラ・坂本静和【さかもと・しずわ】のドット絵だけ描いていない…。

栃木県岩舟町は佐野市への編入が強行されそうですが、私の同級生で岩舟に住んでる人はどうとも思ってなかったりして…。

これから先、父からパソコンの教師を頼まれる可能性が高くなるため、更新が2週間前後とペースダウンしたままかも…。

(2009年9月4日に描いた『市町村☆無限大』第22話はこちらに掲載…)

10月8日追記)当初は記事アップ直後から翌日の予定でしたが、『地名バカの独り言』の「イラストマップ版・市町村合併のつめあと」に「栃木県の答え合わせ編」をやっとの事で追加しました。
11月30日追記)群馬県の市町村合併を簡潔に面白く伝えるブログ記事「恐怖の郡消し魔県?」をやっとアップしたけど、同時進行で群馬県の「答え合わせ編」を編集は叶いませんでした…。

2010年6月7日追記)予定より大幅に遅れましたが、「岩船(岩舟)つながりの住民キャラのドット絵アイコン」を『自作キャラクターのアイコン』に追加しました。
2010年6月7日の日記も参照)






フレームなし状態で来た方はこちら
『ことねっちの部屋』トップページ

inserted by FC2 system